

ネズミ駆除!まずは無料調査から!
徹底的に調査します!


緊急事態宣言でネズミ駆除のご依頼が増えています!
テレワーク(在宅勤務)になることで、普段よりも家に滞在している時間が増えてきます。今まで気づかなかったネズミの被害を発見され、私達にネズミ駆除を依頼する方が殺到しています。
これまでネズミ被害が気にならなかった方も、世界的な感染症の流行で衛生面に危険を感じることが多くなってきました。
そこで当社では、ネズミの被害に遭われている方に生活応援キャンペーンとして、緊急事態宣言が発令されている期間限定でQUOカード3,000円をプレゼントすることといたしました。
ささやかではございますが、少しでも多くの方の助けになれば幸いです。
「ネズミの被害かなぁ?!」と感じられましたら、お気軽にお問い合わせください!


まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。
ネズミの種類と侵入口
ネズミの被害は3種類の家ネズミ!
ドブネズミ

ドブネズミは他と比べるとどう猛で肉や魚などを好みます。
湿った場所を好むため家屋では床下や台所、下水溝や地下設備に潜み、時には厨房に巣を作ることもあります。
壁に少しの穴を見つければ、その周辺をかじって穴を拡大して侵入してくるので注意が必要です。
クマネズミ

被害の
90%
クマネズミは知能も高く警戒心が高いため、駆除が一番むずかしいネズミです。
ネズミ被害の多くはこのクマネズミが原因です。
都心では殺鼠剤に耐性をもったスーパーラットとして驚異になっています。
ケーブルやパイプ、壁面などを渡ったり登ったりする能力が高いため、建物に簡単に侵入してくる大変厄介なネズミです。
ハツカネズミ

ハツカネズミは好奇心が旺盛で屋内に限らず畑や草原など様々な場所で生息しています。
乾燥した環境に強く水なしで長時間耐えることができるため乾いている場所を好みます。
周囲に比較的自然環境が多い倉庫や農家の建物に生息することも多いです。
警戒心が少ないため比較的対処しやすいネズミです。
《家ネズミの比較》

どのネズミも極めて繁殖力の強い動物です。
メスは1年に5回以上も出産し、その度6匹くらいのネズミが誕生します。
生まれてきた子供もすぐに妊娠できる状態となる為、1年でおよそ30~100匹まで増殖します。「まだ1匹だけだ」とそのままにしておくと、あっという間に数が増えて被害が拡大し、駆除にかかる時間や金額も大きくなってしまいます。
また、夜行性なので騒音や不安からくる不眠ストレス問題や多くの病原菌やウイルスを撒き散らすので人体への悪影響をもたらします。
少しでもネズミの気配を感じたらお気軽にご相談ください!
ネズミは少しの隙間から侵入して来る!







まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。




建築物とネズミの習性を熟知した防除作業監督者が詳細な被害状況の確認、ネズミ駆除をするために必要な作業および施行を分かりやすくご説明致します。
最新の機器を駆使しネズミの痕跡や侵入経路を徹底的に調査し、無駄を省いた的確なご提案をお見積書と併せてご提示致します。
調査・お見積りは無料です。お気軽にご用命ください。
WEBサイトの約半分は集客サイトとなっており、運営会社は実際にネズミ駆除に携わらない会社です。
また、集客会社の利益を確保するために施工店から紹介料として料金の40%程を徴収しています。
それは余分なコストとなり、最終的にお客様のご負担となっていることとなります。
ネズミ調査隊は完全自社施行なので、質の高いサービスを他社に負けない価格で提供可能です。




ネズミを徹底的に駆除・退治し、ネズミ被害箇所や営巣箇所の清掃・消毒・除菌まで作業はすべて迅速に丁寧に行います。
お客様に作業でご負担いただくことは一切ございません。
ご安心してお任せください。


ネズミは1cmの隙間があれば侵入してきます。
繁殖力も高いため再発防止には駆除・退治したあとの侵入口のガードが非常に重要になります。
どんな侵入口も建築物とネズミの習性を熟知したネズミ調査隊は自信をもって封鎖致します。


ネズミ調査隊では、万が一でも安心していただけるように再発1年保証*をお付けしています。
閉口した侵入口から再び侵入した場合には無料で再施行を実施致します。
駆除料金について

全国対応を謳っていたりする多くのWEBサイトは集客専門のサイトとなっており、運営会社は実際にネズミ駆除には全く携わらない会社です。
また、集客会社の利益を確保するために施工店から紹介料として料金の40%程を徴収しています。
それは余分なコストとなり、最終的にお客様のご負担となっていることとなります。
ネズミ調査隊は完全自社施行なので、質の高いサービスを他社に負けない価格で提供可能です!




※建物状況や被害状況等によっては稀に保証をおつけできない場合がございます。



まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。
ネズミから発生する被害
ネズミによる建物設備の破損、食品食害による食中毒や汚染
まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。
ネズミ調査〜消毒清掃
ネズミの調査
最新の機器と圧倒的な技術を駆使した調査力!
UV(紫外線)ライト


通常の目視だけではわかりにくいネズミの足跡を徹底的に調査します。暗い場所で一見痕跡が無いような場所に意外な通り道を発見することも可能です。
マイクロファイバースコープ


人が潜り込めない場所もファイバースコープで徹底的に調査します。細かい調査を行うことがネズミを駆除するためにとても重要となります。
ネズミの駆除
清掃作業
徹底した掃除と安心の除菌消毒


ネズミの死体や排泄物、お客様で設置した殺鼠剤のカスなどあらゆる痕跡を残さずキレイに清掃いたします。
また、ネズミがいる事で住居内に病原菌やダニが発生している可能性もありますので、安全性の高い薬剤を使用し、除菌・消毒を徹底して行います。
お問い合わせ後の流れ
まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。
よくあるご質問
Q.土日祝日の対応は可能ですか?
A.可能です。日時のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。
Q.マンションに住んでますが、駆除を依頼できますか?
A.可能です。管理会社様にご連絡していただき、了承を得た後にご連絡をお願い致します。
Q.現地調査はどのような調査しますか?
A.被害箇所を確認し、ネズミの侵入口を調査します。
Q.見積もりを確認後すぐに駆除してほしいのですが・・
A.現場の状況にもよりますが、可能な場合もございますので、ご相談の際にお伝えください。
Q.駆除はどのように行うのですか?
A.被害状況によって駆除の方法は変わってきます。まずは現地調査をし原因を明らかにした後、適切な駆除方法をお伝えいたします。
Q.見積もり以上の費用を請求されることはありますか?
A.お見積もり以外で費用を請求することは一切ございません。またお見積もりをご提示する際にも、お客様に不明な点がないようご説明いたします。
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
-CONTACT-
まずは無料の現地調査から!
ネズミ駆除から衛生消毒・再発防止まで
全て対応可能です。
対応地域
運営会社
「ネズミ調査隊」の使命は私達の生活を脅かす「ねずみ」の被害から皆様を守ることです。ネズミ駆除とは鼠の侵入口を発見し、侵入を防ぐことで再発を防止することを目的としております。ネズミは動物ながら動物愛護法適用外であり、家畜伝染予防法や感染症予防法により駆除することが公に認められています。それは、人にとって衛生面からも非常に危険な生物だからです。また、スーパーラット(クマネズミ)と呼ばれる非常に知能の高い種も繁殖が増えており、より高度な駆除、防鼠技術が求められています。家屋にや生活環境に被害をもたらすネズミは「ドブネズミ」「ハツカネズミ」「クマネズミ」が主な種類になり、ネズミごとに最適な対応を取る必要があります。主な侵入口として、天井裏・床下・台所・エアコン口などが挙げられます。また、ねずみは私達の環境に衛生的にも悪影響をもたらすだけでなく、二次被害として健康被害が発生するため、ネズミ駆除は、早急な対策が必要になります。ネズミかなぁ?と思ったら、お気軽にネズミ調査隊へご相談ください。
〒232-0052神奈川県横浜市南区井土ヶ谷157番地209
Copyright © ネズミ調査隊 All Rights Reserved.